« 昔捕まったところ(その2) | メイン | 車名のはずが、、、 »

2007年01月27日

また1人グルノーブル入り

三都主のザルツブルグ期限付き移籍とともに、梅崎(大分)のグルノーブル入りが報道された。
グルノーブルは(大黒が去ったあと)伊藤(中京高校)に引き続いて若手日本人プレイヤーを入れたことになる。 行くほうもフランスといっても2部リーグだから、ステップアップを狙っている(のは大黒と同じ)。
ルマンに行った松井もそうだけど、、、

グルノーブルは、地形的には岩盤に囲まれた盆地にある地方都市だけど、大学は基幹大学の一つでコンピュータや物理など理工学関係はフランス屈指である。 岩盤に囲まれているので、フランスで2番目に原子炉が街中に設置された(という怖い面もある)。

昨日の地図のようにY字型の道路のうち、メインの高速は上のVだけである。 左側がリヨン(パリ方面)とバランス(マルセイユ方面)方向で、右側がジュネーブ(スイス)方向である。
Yの下側は「山の中への道」であるが、これが「ルート・ナポレオン」に通じる。 「ルート・ナポレオン」という名称は、島流しになったナポレオンが、ひそかにパリへ戻るために通った「裏道」なので、後生付けられた道路名である。 

投稿者 tadashi : 2007年01月27日 08:11

コメント

コメントしてください




保存しますか?