« Little Boy 〜エノラ・ゲイに搭載された原爆〜 | メイン | ヘルナンデス 〜ヒルナンデスでなく〜 »

2011年08月13日

D級グルメコンテスト 〜B級グルメコンテストでなく〜

地名のついた「焼きそば」や「カレー」が、1位とか2位とかを競うB1-グランプリなる大会があるらしい。 結局は知名度を上げて、商売繁盛をもくろんでいる。 どうでもいい話だと思っているから縁はない。 ラーメンでもなんでも濃い味は苦手。 「B級」という言葉自体はへりくだっていていいが、A級、あるいは、スーパーA級のほうがいい、に決まっている。

「岩手焼きそば」とか「京都ラーメン」のように、出身地名をつけた食い物を競う大会が「民主党代表選」になるらしい。 「人材不足」の民主党らしい話で、民主党内で『B級グルメコンテスト』と云われているとか。 しかし、みんなの党の渡辺代表は『D級グルメコンテスト』と評している。 Cまでは合格だけど、Dになると不合格なのは、大学生はみんな知っている。 「不合格な連中のコンテスト」と云いたいのだろう。 「亜流AKB総選挙」でもいいのではないか、と思ったけれど、AKBに失礼かも知れない。 仮に野田が1位になっても1年しか持たないだろうし、ねじれたままで2013年まで民主党政権は続きそう。

「バカヤロー」と云って解散した吉田茂は懐かしいが、こういう甲斐性のある政治家はもう出てこないだろう。

      ****************
 

Yomiuri OnLine (2011.8.12)

みんなの党の渡辺代表は12日の記者会見で、民主党代表選への出馬が取りざたされている顔ぶれについて、「(民主党内で)『B級グルメコンテスト』と言われているが、B級グルメに失礼だ。D級グルメコンテストだ」と指摘した。

 出馬の意向を固めた野田財務相が社会保障と税の一体改革について「ちゃぶ台返しをするような議論はあってはならない」と述べたことについても、「マニフェスト(政権公約)のちゃぶ台返しをしておきながら、増税のちゃぶ台はひっくり返すな、とは何事だ」と批判した。

投稿者 tadashi : 2011年08月13日 05:20

コメント

コメントしてください




保存しますか?