« 蓋の耐用年数 | メイン | 40周年 〜カップヌードル〜 »

2011年09月19日

なんの工夫もない(続)

「国有財産の売却や歳出削減で5兆円を捻出する」という程度でも、財務副大臣はムリと云っている。 いろんなものの売却はともかく、「歳出削減」の努力をするつもりはないようだ。 もっとも急に上から云われてもダメで、地道に国や自治体の「仕事の仕方」を検討するべき。 半年か1年かけてやれば、歳出削減だけで5兆円くらい出るだろう。

  
(読売新聞) 2011年09月18日 より)
 
 五十嵐文彦財務副大臣は18日、東日本大震災の復興財源を巡り、民主党の前原政調会長が復興財源として税外収入などで5兆円超の確保を目指す考えを示したことに対し、「いくらでも出るだろうというのは少し乱暴な話だ」と述べ、現実的ではないとの見方を示した。

 政府税制調査会(会長・安住財務相)は16日、国有財産の売却や歳出削減で5兆円を捻出する方針を決めたが、五十嵐氏は「(5兆円も)安住財務相の指示に従って無理やり出した数字だ」と述べ、一段の上積みは困難との考えを示した。都内で記者団に語った。

投稿者 tadashi : 2011年09月19日 01:52

コメント

コメントしてください




保存しますか?