« 計画停電 | メイン | ホイットニー・ヒューストン没す »
2012年02月12日
冷温収束の定義が不明 〜福島原発2号機の温度上昇〜
減衰している波形の「収束」には定義が必要である。 一様に減衰しているのなら誰でも納得するだろうが、振動をしながら減衰していく場合にはそれなりの定義がないと、「収束に向かっている」とは云えない。 福島原発の場合、冷温収束宣言は「政治的」なもので、根拠はなさそう。
ε-δ収束のような数学的な定義が必要だろう。
投稿者 tadashi : 2012年02月12日 07:30