« 根本的な都市改造計画に着手すべき 〜首都直下地震対策〜 | メイン | モンテカルロのこと »
2012年03月09日
経済低迷の影響 〜広島付近でも〜
マツダの大赤字、エルピーダ倒産などはすでに書いたとおりだけど、市民生活のレベルでもいくつか暗いニュースが続く。 日曜日に天満屋八丁堀店が閉店したが、東広島のベスト電器は4月末で閉店する。 クルマ関係では、地場企業のモンテカルロがイエローハットに吸収されて、順次閉店になる。 西条店はすでに閉店になってるが、375沿いの場所にあるので旧デオデオ裏にあったイエローハットがモンテカルロ跡地へ移る。
1週間ほど前の新聞にイエローハットの一面広告があった。 ZETROなるタイヤを売り出すとのこと。 知らないメーカーなのでネットでみたら韓国製で、国産の半値以下である。 興味を持ったけれど新装開店まであと1週間ほどあるし、べつに韓国製にしたいわけでもない。 結局無難な国産メーカー品にすることにした。
投稿者 tadashi : 2012年03月09日 07:12