ツールバー「工程表基本メニュー」の解説

このツールバーは大きく分けて、三つに分類される。

青ラインで囲まれたボタン・・・右クリックでラインを引く時に用いる。

赤ラインで囲まれたボタン・・・3点クリックでラインを引く時に用いる。

緑ラインで囲まれたボタン・・・赤・青共通で用いる。

ボタン

機能

右クリックでラインを引く時に、このボタンを用いる。関連事項

(LT版は使用出来ません)
3点クリックでラインを引く時に、このボタンをONにして使用する。関連事項

描画するラインの上下関係を設定する。関連事項
ON・・・最上面になる
OFF・・最下面になる。

3点クリック・右クリックでラインを引く時には、優先的にL型のラインを描画する。関連事項

3点クリック・右クリックでラインを引く時には、優先的に対角のラインを描画する。関連事項

休日欄を点線にするかどうかを設定する。
ON・・・休日欄で点線に変る。
OFF・・変らない。

(LT版は使用出来ません)
定型文字入力を従来型かツリー型かを決める。
ON・・・ツリー型
OFF・・従来型

ライン引きの過程で、定型文字入力を行うかどうかを設定する。
ON・・・行う。
OFF・・行わない。

ラインと定型文字入力で記載されて文字を一体にするかどうかを決める。
ON・・・一体にする。
OFF・・一体にしない。

定型文字入力で記載される文字をラインの上側か下側かを設定する。関連事項
ON・・・上側
OFF・・下側。

ラインの色を設定する。

保存されたライン属性を呼び出す。関連事項

描かれたライン履歴を表示し、消去する。

「設定シート」を呼び出す。

 

戻る