〜'01  〜'00  〜'99  
'00


12月9日

出たぁ〜クロダイ55センチ、メジナ52.5センチ!!どや。

出たでた!クロダイ、メジナの超大型(佐渡では)!。
釣り場は見立(両津の鷲崎の近く)と鷲崎。
メジナは12月3日鷲崎のなんと堤防のテトラにて。ハリス1.2号2.4キロ。
クロダイは12月9日見立の沖磯です。55センチこれは3.4キロの大型。
私がテスターをさせてもらっているウキ工房の岡田さんが来ていらしたので
私も「佐渡冬紀行」なる忘年釣り紀行に参加させてもらった(毎年の事)のでした。
金曜だけ釣りしたのですが、私は6枚。まずまずでした。
土日は参加人数も増えてクロダイもバンバン出たようです。
平均32〜3センチだが、55.47.などいい型もまじり、3日で総数100枚以上。
まあまあ良く釣ったね。
ちなみに他人が釣った55センチのクロダイを持っているのは、私、ひろし君です。
釣ったのは山形の渡辺拓也さんで〜す。


11月25日

メジナ?クロダイ?

ここのところ、磯釣りが面白くなってきました。
荒れ気味であれば、地磯からクロダイ、メジナがいい感じです。

11月25日は宮城から来た工藤君と本間君が、佐渡の釣り師に混じって
釣りをしたのでした。 この日はいい感じで荒れていて、メジナを釣りたいという
工藤君の要望に、姫津の橋を渡って一番右側の先端へと行ったら・・・・・
とアドバイスどおりに姫津へ・・・・。
昼からだったのでクロダイに良さそうなポイントは釣り人が・・・。
先端で釣りをしたところ、メジナが入れ食い状態。な、なんとやってくれました。
本間くんが39センチのメ・ジ・ナです。その他30オーバーも何匹かゲットしてました。

さらに、クラブFの山本さんクロダイ40オーバー含め4匹。佐渡荒磯クラブの後藤さん
と友人の釣り人が二人で8匹とクロダイラッシュでもあった一日でした。。

次の日も同じようなメンバーで山本さんがクロダイ43,2を含め2枚。
またまた本間くんがメジナ36センチを出したのです。
しばらくは姫津がいいかな(写真は工藤君たちの25日の釣果だよ〜ん)。


9月6日

カマスフィーバーに沸く

相川町、二見港。カマスが釣れているという情報が入った。それではと
夕方ルアー竿を持って出動!!。5時過ぎに到着した。5、5cmのシュガーミノー
スリムをキャストするが反応はない。これはまだ底の方に居ると判断。5グラムの
スプーンにチェンジし、沈めてから中層をリーリング。コツッとアタックが2回ほど
あるがフッキングしないので足元でしゃくってみるとキラッとカマスが何匹かアタック
してくるのが見える。居るのが解ればあとは時合待ちである。5時半を過ぎた頃から
カマスキラーで名高いウェイビー5cmにヒット!その後はワンキャストワンヒット!!。
後で見に来た1m90cmの山本さんに竿を貸し、見物人も増える中、大フィーバー!!
フライロッドも持ち出し、ソイ用のフライにもガンガンアタックしてくるがフッキング率が悪い。
これは改良の余地ありである。
結局、6時半過ぎまでにルアーロッド1本、フライロッド2本で約70匹以上の釣果だったのだ。
いやー楽しかったウハウハ!。ま、フライでは10匹くらいしか釣ってないけど・・・・。
ウルトラライトのルアー竿がバッチリおもろいですぞ!!。

データ
・・・・ロッド : ダイコー ソルカSLS702
・・・・リール : ダイワ・トーナメントX2500
・・・・ライン : バリバス・スーパーステージ6ポンド
・・・・ルアー : ウェイビー5cmRH・シュガーミノースリム5,5cm


マダイもまだまだ、なんと、イシダイが!!!

先日、尖閣湾の沖磯に同じクラブFの本間さんと友人の3人で渡船しました。
まあ、メジナを中心に活性の高いクロダイが居れば際で食ってくるだろう
と言う事でした。なんと船付けで(僕が仕掛けを作っている間に)本間さんが
なんと四投目でマダイを掛けてしまったのでした。大きさは58cm程でしたが
1号の竿だったので楽しそうでした。う〜くやし〜。

ほ〜んのちょっと昔、小木の宿根木へアジを釣りに行ったおじさんが居ました
そのおじさんは予定通りアジを数匹釣ったところ、スズメダイが多くなり
たまらなく足元に居たカニを付けて仕掛けを投げました。ウキが沈み見えなく
なったところでアワセると30cm弱のイシダイだったそうな。そこで気を良くした
おじさんはまたカニを付けて投げ込んだそうな。そしたらまたウキが沈んだそうな。
合せたところ経験したことの無いなんという強烈!なんという強引!!まあそこは
肝っ魂が座ったおじさん、人生経験も多い(関係あんのか)ヤリトリで水面に浮かせた
魚は何と人面魚じゃなく震える足と手でタモ入れしたのは何と!い、いや何と!!
56、4cmの口の黒いイシダイの老成魚であったとさ。まあ、大変な事件だったとさ。

データー 竿0.8号 道糸2号、ハリス2号、餌カニ、H12.6.29


6月終り

クロダイは産卵終わって・・・

クロダイは腹ペチャになってちょっと寂しい感じ。でもやっと食いが良くなってきました。
6月終りにも真っ昼間から大きなクロダイが釣れました。前日の夜にも相川の
千畳敷で50,3と49,7のクロダイが上がったばかりなのに・・・・。
この写真は真野の豊田の堤防で上がったクロダイ、49,8cmお、おしい〜っ!!
餌はオキアミ、ダンゴに包んでの釣果ですって。


5月7日

な、なんとイシナギがルアーで・・・!!

新潟から春ブリを狙い、ジギングに来ていた5〜6人のうちの1人がとんでもない魚を上げちゃったのです。
それは何と佐渡でいう「オオヨ」もしくは「オイゴ」。標準和名は「オオクチイシナギ」。

体長145cm、重量54キロ。もありました。 狙いの春ブリは1匹も上がらなかったのですが、
この一匹で皆興奮気味でした。釣り人は黒崎の佐藤 学さんです。
ちなみにラインはPE5号・リーダーは80ポンドテスト。
ファイト時間はおおよそ25分くらいだそうです。
佐渡の海は夢があるんじゃあ〜っ!!

次は200キロのマグロかい?・・・獲れないって ^_^; (笑)。












4月30日・第2弾!!

春ブリ来た〜っつ!!!

数日前からの情報で、小木方面に春ブリが来たとの話があった。そして今日の波は1,5〜1m。何の釣りでもするバッテリーさんこと、後藤さんが
マイボートで小木へと繰り出した所、だ、やってくれました。

漁師さんと同じ仕掛けの「引き釣り」はもとより、反応が無くなってからは、ジグを落とし込み、電動リールでのジギングでヒット!ヒット!!
4キロクラスが1個のジグに2匹も食らい付いてきたのだ(上と下の両方に針がついている)。
まあ、一番でかいので7,1キロもあったのよ〜ん。うらやましい〜っつうの!さあさあ、ジギングシーズン開幕〜!!。


4月30日・第1弾!

クロダイ乗っ込み?第1陣?

今日になって、急にクロダイが釣れている。
小木や相川の沖磯では1つの磯で10枚以上釣れ、
二見や高瀬、小川など各地で顔を見せているのだ。
これは乗っ込み?まあ、2桁以上釣れているのだから、
そう考えられそうだ。


写真は検量に持ち込まれた、今井さん(右)と杉山さんのクロダイの一部です。
もう一つは沖磯(横島)の様子です。皆さん、やっとシーズンインですぞ!!。



4月?日

メバル好調!!!ルアーフィッシング!

メバルの産卵も終わって、そろそろ活性が高くなってきました。
写真は当店店員のナルトとお客さんの青空マスターが釣行した時の写真です。
これで1人分の釣果なので更に倍は釣れている計算になります。
釣り場は両津。浅場で藻がいっぱい生えている(水面まで)釣り場だったそうです。
メバル釣りは粘ってもダメ!どんどん活性の高い釣り場を探して移動しましょう。
一番でかいので28cmありました。
これから釣りを始める人。ルアーをやってみたい人には「釣って楽しい、食って美味しい」絶対オススメの釣りですぞ。
でもいいかげんにタックルを選ぶと後で後悔しますよ〜。予算に応じてタックルを組みますよ。


3月28日

そろそろクロダイが・・・・。

クロダイ(佐渡ではチンデと呼ぶ)はまだダメか?と相川の杉山さんに聞かれたので、地磯でも深場にいる居着きのクロダイを狙えば(但しナギでなければダメ)釣れますよ、と言ったところ、本当に釣ってきました。場所は相川の鹿の浦の地磯。結構歩きがキツイ地磯ですが、深さは充分。竿2本は楽にあります。昼過ぎから家を出て2時間くらいの間の釣果です。型はそんなに大きくはないのですが、41,7cmを頭に4枚。この時期の地磯の釣果としては上出来です。海が凪になる日も多くなり、沖磯も面白い時期になってきました。皆さんそろそろウズウズしてきませんか??。


3月5日

渓流解禁釣行!!出た!イワナ50cmオーバー・・・か???

今年の解禁直後の日曜日は3月5日。そこで毎年恒例の渓流解禁釣行をルアー、フライで釣ろうと、お誘いをかけたところ、Hさん、Sさん、O君、S君、H君が一緒に行く事となった。まずは皆、国府川の遊魚券(山田屋で売ってるヨ)を買い、当日6時に某金井のコンビニへと集合した・・・・・・・・はずが人数が足りない。風邪気味で行けるか解らないと言っていたO君はともかく・・・・1人足りない。携帯へ電話してみるのだが・・・・・出ない。まっいいか起きたら来るだろうと皆で新保川へと車を走らせた。O君らしき車が某佐和田のスナックの駐車場に止まっていたという情報があったがそんな筈はないと、いやな予感を振り切り、二つに分かれて上流、下流へと入る。私はS君と下流から釣り始める。・・・・・・・・・・・・・・しかし、つ、ツレナイ!いつもならジャマメ(ヤマメの超小型)がポツポツ掛かるのだがまるで僕の陸釣りのように音沙汰がない。こんな筈はないとすぐに2キロほど上流へと車で移動!!。が、しかし釣れない。約束の10時になったのでとりあえず皆集合。Hさんがフライでジャマメを2匹との事。当然放流!。恒例のランチタイム(^。^)!!藤津ダムへと移動し、僕が食事の準備している間にダムで竿を出そうと車を止め、S君が見に行った。ところがスケートが出来そうな一面の氷!!。仕方なく皆で食事の準備。鶏ガラとゴボウをを3時間煮込んでおいたスープに鶏肉と野菜を入れ、醤油味で仕上げる。う〜ん上出来!!!。炭をおこして、刺してきた焼き鳥とシシャモを乗っける。そして缶ビールを開ける。・・・・・ウメ〜ッつ!!。釣れないけどウメーッ!!。皆でワイワイとランチしていると何台かの車が雪の残る道を上がってやってくる。犬を連れて散歩する人。そのうち知り合いの釣り人が来たので一緒に鶏汁をすすりながら釣りの話題に花が咲く。・・・・・・・・そこへ風邪気味で釣りができそうも無いハズのO君がやって来た。聞いてみるとS君と朝4時過ぎまで飲んでいたとの事!・・何っ!!ばか野郎どもがーっ!!このスットコドッコイ、オッペケペー!!と言ったところで始まらない。仕方ないのでルアー組とフライ組に別れて下流の砂防堰堤の上へ入った。しばらくして立ち込んでいたHさんの竿が大きく曲がった。いい型のイワナがランディングされ、今日初めてのキーパーにものすごく嬉しそう、33〜4cmくらいはありそう。その後僕の12番に巻いたビーズヘッドの黒のウーリーバガーにも1匹同サイズのイワナが。3番ロッドには丁度いいサイズである。S君はライントラブルに悩まされている様で苦戦している。立ち込んでいるとあまりの冷たさに足の感覚が無くなってくる。浅い立ち木回りをゆっくりと誘いをかけていた僕のラインがツッと入る。合わせるとドーンどいった手応え、立ち木の間でキラリと光りながら暴れるが何とかかわす。なんだ!何だ!!と安全な所まで誘導するが相手はでかい!。3番ロッドがグリップの上から曲がって、走ろうとするたびに腰を落として竿を魚の走る方向に竿をためてかわす。何か磯釣りの竿さばきだなあと自分でも思う。イワナなら50cmクラスだと思っていると近くまで行った魚が見えたS君が「鯉だ!コイ!」と叫ぶ。やっとネットに収まったのは50cm弱の鯉であった。水温の高い時期ならこの場所このタックルでは走られて獲れない大きさだ。水温3℃くらいだったからの獲物。釣果はこれだけで、皆に釣れなかったのが残念である。ちなみにH君は2時過ぎに携帯へ「今起きたところです、ゴメンナサイ」と連絡があった。皆さん飲みすぎ・・へ(xLx)へ・・にはご注意を。まっ、人の事は言えないか・・・(^_^メ)。