<オアフの宿>アロハラニ・マイレスィート
![]() |
![]() |
![]() |
ラナイレインボービュー(ちょっと曇り) |
ラナイからアラモアナ方面 |
室内から見るとこんな感じ・・ |
![]() |
マイレスィートは10階にあり、去年のオーキッド(7F)と比べると若干高さがあるのでまぁまぁのビューです。ラナイ部分にひさしがあるのと、お隣との壁もしっかりあるので「ラナイからこんにちは~」は無いです(笑) ラナイの壁には目立たないようにこんなミニ物干しがあります。水着等を干すには便利ですよ。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
<キッチン全体> コーヒーメーカー、トースター、炊飯器、オーブン、4口コンロ、ディスポーザ付きシンク |
<シンクとシンク上食器棚> 食器類は4人用という感じ、ざるもあります。 こんな感じで食器を水切りできる食器棚ですが、少し水気を拭いてから棚にしまいましょうね。 |
<冷蔵庫&電子レンジ> 大きいのでバンバン入ります!電子レンジは冷蔵庫の上にあるので小さい仕様の私には辛い(汗) |
![]() |
![]() |
|
<リビングソファベッド> クッションを取り払い、下から引き出すタイプです。 大人サイズ息子逹二人で寝るのが限界 |
<リビングテレビ> AM・FMラジオ、ケーブルテレビ。 ビデオ及びCDカセットデッキは無し |
|
![]() <バス> シャワー固定、バスタブあり |
![]() <洗面台収納付き鏡> ![]() <トイレ> |
|
![]() <主寝室> ダブルベッド |
![]() 主寝室の窓はブラインドのような窓ガラス 通路側にあるので、外の音が結構聴こえます。 この部屋にはカーテンがありました。 |
|
![]() <マット> リクエストすると持ってきてくれます。 固めで1枚でも寝心地は良いそう・・で→ |
![]() こちらが今年マット使用の長男。 クロゼットが扉式なので閉めて寝ると、扉があけにくい。 |
~コメント~
全体的に、画像が悪くてごめんなさいm(__)m
ムービーからのフォト取り込みの為、鮮明じゃない画像が多々ありです。
去年のオーキッドと殆どフロアープランは同じです。ただ、壁がとっても白くて(塗りたて?)清潔感一杯でした。床はタイルですが、これまた掃除が行き届いていてきれいだったです。キッチンの炊飯器も新しく、食器類は4人用という感じの取り揃えでした。寝室とリビング間の廊下にクロゼットがあり、掃除機、ほうきちり取り、ビーチチェア1個、ゴザ2つ、替えのタオル2セットくらい、キッチンペーパー、洗剤、バケツなどがありました。浴室にはホテルのようにタオルが人数分きっちりセットされていました。どれも今年はタオル関係がとても新しい物で気持ちが良かったです。
シーツ等のリネン類は主寝室のクロゼットにあり、マットをリクエストしたところ後から枕とシーツを付けて持ってきてくれました。
ラナイはひさしと両隣の仕切りがあるので、突然のスコールになってもあまりびしょ濡れにはなりません。お隣が見えるという事も無くのんびりコーヒータイムできます。広さもそこそこありますから、ココで朝食を頂くのも良いかもしれません。プライバシーが保たれる反面、去年のオーキッドのラナイのようにダイアモンドヘッドが見にくい・・・開放感が少し無いのがオーキッドラナイと比べると難点かもしれません。
館内設備についてはこちらをクリック!
大人二人や夫婦+お子様1人で滞在するには余裕もあり、ある程度の物も揃っているので問題はないでしょう。
前の宿泊者の方が調味料や乾物系の食材を置いていっている場合もあります、こちらに関してはチェックなさっているような気がします(賞味期限切れの物は無かった)。ただし、冷蔵庫はいつも空の状態です。ラップやホイル類もありましたので、まずは到着して備品を確かめてから買出しに行きましょう。
ココも、ノンエアコンです。
シーリングファンがリビングと寝室にありますが、背の高い方「手」に注意してください。
今回長男がソファベッドにシーツをセットしている時飛び上がった弾みで手がシーリングファンに触れました!弱で回っていたのでかすり傷程度でしたが、皆さんも充分に気をつけてください。
今回のマイレスィートは、とにかく清潔感がありとても気持ちよく滞在できました。チェックアウトの時間が朝早かったので前日の夜マークさんがお電話くださり私の確認を取ってからセキュリティデポ(前金)を返還しに来てくれました。
今年もやっぱり「ココはお薦め!」と再認識したところでした。
![]() |
![]() |
![]() |