|
![]() 2006.1.17(火)
いやはや・・・・・(-_-;)
もぅ ダイアリーと呼ぶには更新なさすぎで・・・ 前回の記事を見て我ながら驚き!! 2004年じゃん・・・ 反省するにも限度っつものがありますけど ・・・一応 反省m(__)m すみません。 さて、2006年もはじまり(と・・何事も無かったように書き出してみる(^_^;)) お正月気分もすっかり抜けて、学校も始まり いつもの生活が繰り返されてます。 去年、実のところ秋口からちょっと体調が思わしくありませんでした。 何の病気って程ではないのですが、時折おこる頭痛の頻度が多くなり、身体が全体的にダルダル状態が多く、ヤル気が全然起きない(-_-;) 毎朝 朝が明けて1日がスタートするっていうのに、なんだか倦怠感・・脱力感・・ んでもって、思い切って禁煙しました。 が・・・禁煙したのに、全然体調が回復しない・・・ 気分の上がり下がりが激しく、落ち込むと奈落の底まで・・って感じで落ち込み。 気持ちが高揚してハイなときは、人生って本当に楽しいと思い前向きになれる。 そんなハイアンドローの精神状態がずっと続いていました。 ・・・ま、今もその状態から完全脱出とはいえないんですが・・・ で、11月ごろ 物凄い吐き気と頭痛で寝込んでしまいました。 ダンナ様に「今日は必ず病院へ行くように」といわれ、総合病院で見てもらうことにしました。 結果・・偏頭痛とな・・ CTやら血液検査やら色々と検査をしてもらい、特段異常が無い事がわかりました。 どうやら・・・精神的ストレスによる頭痛ということらしい・・ お薬を頂いたけど、この偏頭痛の薬・・飲むと1日動けなくなるほど具合が悪くなる、頭痛は収まるけど ぼわんぼわん〜フラフラ〜とした状態になり、なーんにも出来なくなる・・・寝ているしかないのよね(泣) そんな時、年上の友人から久々に連絡。 気分が優れない事やら 体調のことやらをポツポツ話す。 友人曰く 「それね、更年期かもよ」と・・・ 彼女は電話の後に「ちょっと行くね」と家に来てくれた、ケーキを持って(^。^) 二人で食べながら、色々話す、奥の奥の部分は話せないけど、話を聞いてもらうだけでとても楽になれた。 そして、彼女の温かさがとっても嬉しかった。 自分はいつも、子供の頃から<我慢しなければならない>そういう性格だったと思うし、今でもキツくても「大丈夫 大丈夫」と言ってしまう事がある。 そういうのは美徳じゃなくて、他の人たちに迷惑をかけるかも知れないという事をあまり認識していなかったのかもしれない。 家族のため、家族のためと思ってやっていることが、おもいのほか空回りしていたのかもしれない・・。 この性格を直すには、一筋縄ではいかないかもしれないけど、もうちょっと自分をサポートする気持ちを持つようにしようと思った。 「自分はダメ人間」と思うことは、出来なかった事や失敗した事や後悔した事への言い訳でしかない・・・そんなふうに思った。 だから・・・ ありのままの自分を好きになる事。 ありのままの自分を受け止めて、とにかく前に進むこと。 ちょっとだけ 休憩をいれても いいじゃない、ほんの少し休憩しても後退じゃないんだから大丈夫。 自分 ファイト! なんてね(笑) もうちょっと あと もう少し 頑張ってみようと、最近やっと思えるようになった。 まだ朝の憂鬱気分は時折現れるけれども、それも自分と 受け止める事にした。 なんだか、久々に更新したのに 暗い〜ハナシでごめんなさい。 ただ ブログじゃなくて 自分が作ってきた このHPスペースでちょっと色々と書いてみたくなりました。 多分・・・あんまりココを読む人がいないだろうなぁ〜なんて思いながら(笑) 独り言気分もまた リフレッシュにはいいでしょう!・・と自己満足の世界。 このページがお目に留まったゲストの皆様。イイ迷惑でごめんなさいm(__)m では、今年はなんとか更新を滞らずに 色々とアップして行こうと思ってます。 お手すきのときでも お付き合いいただけたら幸いです。 今年も YumizLandをヨロピクヽ(^。^)ノ |
|