|
![]() 2006.1.23(月)
キンキキッズの歌じゃないけれど・・・
ホント な毎日が続いている・・(-_-;) もぉ 先週なんぞは 除雪でフォーティーズ夫婦(40代)は ヨレヨレでございます。 しかし、 10年以上お隣さんだった家が去年の秋に道路整備のため 立ち退き⇒解体⇒空き地となり、雪捨て場には恵まれている今年の冬。 そんでもって、ミニ除雪機田中くんを購入したので ダンナ様の居るときは威力を発揮して除雪作業が楽になりました。 注:ミニ除雪機の商品名は「田中くん」ではありません、あくまでも私が勝手に命名してこう呼んでます(^_^;) 正しくはタナカ工業のスノーハンディラッセルと申します。 ホームセンターで見つけて、事前に色々調べてみたものの・・・・ この除雪機の情報って本当に少ない(T_T) 肝心のタカナ工業さんHPでも 製品ラインナップに載っていなかった(泣) で、ネットで色々とサーチしたところ 関東・北陸などで使用している方がいるようでその様子も画像でアップされていた。 お値段¥80000を切る価格で、去年末に店頭に出ていたので悩んだあげく購入。 ママさんダンプのような使い方が出来るのと、意外と雪をとばす力アリでした。 ちょこまかした狭い所の除雪には最適! やるな・・「田中くん」 除雪機を稼動できるのは、ダンナ様オンリーなので・・・ 平日はおっちらほっちら(って方言?これ?)、ママさんダンプで嫁が除雪、いくら排雪スペースがあるとはいえ・・・2時間〜3時間 ずっと雪を運びっぱなし(>_<) 足腰・二の腕・などなど・・そーとーやられてしましました。 やれやれ・・・ 本日も氷点下でこれからまた雪が降ると天気予報で言っている。 勘弁してください(-_-;) で、話は突然変わって。 アロハラニでお世話になっている マークさんについて。 もぅ 彼との交流も5年になろうとしていて、最近は予約問い合わせのメールのスミにちょこちょこと近況を連絡しあったりしている。 去年、彼の所有するコンドでショートムービーの撮影があって、その話もいろいろと聞かせてもらった。「是非見たいです」なんて言ったら、ダイジェスト部分のDVDを送ってくれました。 映画はダイジェストすぎて(^_^;)良く分からなかったけど、東京でやるフィルムフェスティバルに出品するとか・・・ホノルル映画祭には既に出品・上映されたそうで、マークさんの本業 ダンスシーンも彼と彼のかわいい家族マカマエちゃんと共にある。 そんな映画のお仕事で、ホノルルのテレビ番組に招待され出演した映像もDVDで送られてきた。 初めて見る マークさんとキャシーさんのダンスはとても美しかった。 テレビ番組をまるまんま録画・DVD化したものなので、マークさんのインタビュー場面や過去のダンスシーンなども盛り込まれていた。 彼は 20年前からマイアミでダンスを教え・自らも大会やステージをこなしていたそうで、当時は元奥様のヘレンさんとのペアダンスだった。 若かりし頃のヘレンさんとマークさんのダンスは、これまたとっても美しい〜 いわゆる、種類でいえば・・・社交ダンスなのだけど ラテン系ダンスがエネルギッシュで大変良いのです。 ヨーロッパやアメリカ各地などをまわり、ハワイに来た際に 不動産ビジネスを始めたとの事でした。 ハワイのコンドやラスベガスのユニットを所有し、エンターテイメントの世界でもそこそこ名が知れているマークさん。 セレブな方なのですね〜 時期を見て、ちょこっとだけ映像をアップしようかな?とちょっと考えてます。 マークさんに承諾を頂いたら ムービー編集をしてみようと思ってますので、お楽しみにね♪ おぉっ、久々に更新が続いて・・・ なんだか「えらいぞ 自分」な気分(^_^)v よしっ、今年はちゃんとコツコツ更新しようっとb(^。^)d |
|