ホーム>フェルメール作品を観る巡礼の旅>フェルメールの旅(オランダ編)>デルフトの町(1)>デルフトの町(2)
デルフト(Delft)の町についたのは、お昼すぎであったため、まず、フェルメールとオランダの旅に掲載されていた、「フェルメール」という名のレストランに行くことにしました。その場所がよくわからなかったので、マルクト広場の観光案内所(Tourist information)で、場所を聞くことにしました。
そこで、お土産を買っている時に、思わない(1回目ではないが・・・)、ハプニングが起こりました。お土産を買って、スタッフにレストランの場所を尋ねていた時、「ガチャン!」という音が、しました。私の頭には、「多分・・・」ということが、一瞬よぎりました。私の悪い予感は、的中しました。娘が、陶器の「風車」を落として、割ってました。昨年も、小樽の「北一硝子」で同じことをしたので、何となくわかりました。私たちは、風車のない「風車」のお土産を買うことになりました。
不幸は、まだ続きました。レストラン「フェルメール」は、夏季休暇のため、お休みでした。お腹がすいた私たちは、デルフトで何故かしら、中華料理(北京料理)を食べました。美味しかったです。
写真は、当然7月25日に撮ったものです。
お昼を食べて落ち着いた私たちは、新教会の付近のマルクト広場付近の市場をのぞいたりして、町を徘徊したあと、最後に車で東門に行きました。ここは、とても奇麗でした。デルフトの眺望を思わせる風景といわれることはありました。
写 真 | コメント |
マルクト広場の市場から見た、新教会建物は、荘厳でとても奇麗でした。 旧教会とは、違った美しさがありました。 写真は、市場のテントの隙間から撮っています。 |
|
デルフトの町には、所々に、こういうフェルメールが描いた作品の看板がありました。 これは、「ヴァージナルの前に座る女」のものでした。ただ、横になってました。 |
|
運河には、遊覧船が走ってました。乗りたかったのですが、時間がありませんでした。 娘は、叱られたことも忘れてハッピーです(^-^)。子供は、旅行を楽しくさせてくれます。 |
|
これが、東門です。とても奇麗でした。橋のところは、自転車が通れます。運河が流れています。 写真をクリックしてください。この写真の動画がでます。少し時間がかかります。 また、動画を見るにはWindows Media Playerの動作環境が必要になります。まだ、お持ちでない方は、右記をクリックして、Windows Mediaのホームページに行って、ダウンロードしてください。無料でできます。 |
|
少し、映す場所をかえて写真を撮りました。水面に映る塔が奇麗でした。 |
「デルフトの町」は、良かったです。とても、奇麗でした。しかし、私は、何とか「フェルメールの故郷」を訪問できましたが、満喫は、できませんでした。旅行は、予定より遅れぎみでしたので、当日は、ベルギーのアントワープまで行かなければなりませんでした。もう少し、ゆっくり廻りたかったです。次回は、宿を「デルフト」にとるとかして、ゆっくりと訪問したいものです。
次のページでは、オランダで観た「その他のフェルメール」(「フェルメール作品」の切手・マダムタッソーロウ人形館など)を掲載いたします。