2001年11月の日記
[前月] [一覧] [次月]



年末に向けて、街中が少しずつ賑やかになってきたような気がします。
11月のレッスンは5、19日です。



2001年11月2日(金)

諸事情で再々実家に帰っているかな坊です。すいません〜
昨日実家でテレビを見てたら、ニュース番組で中華料理店の特集をやってました。
BGMはもちろん二胡。
家族が二胡の音色を聞いてなんか言うかなぁとどきどきしていたのですが、誰も何も言いませんでした。ちっ
来年2月になれば、妹が仕事の関係で2ヶ月ほど私のマンションに居候します。
その時にはさすがに妹には、二胡やってることカミングアウトせざるをえないかなと、多少覚悟はしているのですが。^^;



2001年11月3日(土)

11/10老人介護施設慰問演奏に向けて、最終練習日。
参加したのは10人ちょっと?
とりあえずプログラム通りに練習。でも全曲通して30分足らずで終わっちゃった。
本番の持ち時間は1時間もあるのに、どうしましょ?(^^;;
以下明日の日記に続く。



2001年11月4日(日)

昨日の日記の続き。昨日の合同練習の模様。
前々からなんとなく気にはなってたのだけど、最近私の二胡の外弦開放弦の音が気に入らない。なんかすごく金属臭い。なんででしょ?
単に金属っぽいだけならまだ我慢できるものの、ここ最近は私の大嫌いな超音波(黒板を爪で引っ掻くような音)に近いものがある。
なんでー? 金属製微調のせい? それとも雨降ってるお天気のせい? 松脂が弦にこびりついてるのかな? または知らない間に弦が錆びてたとか?
ということで、昨日は外弦開放弦の音がでてくるたびに、どーんと気が滅入ってしまった。
昨日はボランティア本番に向けての最終練習日だったのだけど、これまで注意されてたこととかが全然直ってなくて、それもまた気の滅入る原因に。外は土砂降りの雨だし。あーあ。
とかいいながら来週の本番が楽しみでそわそわしているkanaちゃんでした。



2001年11月5日(月)

教室57日目。
あー、最悪。
やられる前にやっちゃおうかな、発表会ドタキャン。



2001年11月6日(火)

実は年末発表会の準備係なるものをやっております。私はサブなんだけど。
この日記をお読みの私の教室関係者さんへ。
有志合奏「金蛇狂舞」「武術」の二胡と打楽器パートが絶対的に不足しています。
お願いですので積極的に参加して下さい(涙) こんなとこで呼びかけるなよ・・・



2001年11月7日(水)

仕事そっちのけで、会社で発表会出欠表、演奏プログラム、タイムテーブルを作成してる私って・・・^^;



2001年11月8日(木)

年末発表会、有志合奏「金蛇狂舞」「武術」の参加者が少ないので、教室仲間をせっせと勧誘しています。
「だいじょうぶ〜、メロディ単純だから、すぐに弾けるって〜(^^)」
とかなんとか言ってみんなを口説いてるわけですが、そういう私は実は弾けないんですけどね(汗)
すっげー自分が詐欺師に思える今日この頃・・・



2001年11月9日(金)

明日は寒いのかな。寒かったら嬉しい。
明日は上は白系統、下は黒系統って服装が決まっているのだけど、白はブラウスでもセーターでもいいとして、黒はスエード調の冬物スカートしか持っていないから。
さっき楽譜もまとめたし、譜面台を忘れないように準備しておこう。
でも明日は急に午前中病院に行くことになってしまって、薬をもらうだけなんだけど、待ち合わせ時間に遅れないかちょっと心配。



2001年11月10日(土)

老人介護施設に、ボランティア演奏に行ってきました。
セラピードッグをなでなでして帰ってきました。
超愛犬家かな坊はそれだけでとりあえず満足。なんしに行ったのやら・・・
以下詳細は後日の日記にて。



2001年11月11日(日)

今日は年末発表会の準備係である教室仲間をうちに呼んで、参加者確認とかプログラムの作成をやってました。
次に全員が集まるのは11/24のリハーサルの時だけ。
リハが終わればそのまま本番だし、それまでにやっておかなければならないこと、確認しておかなければならないこと、頼んでおかなければならないこと、は いっぱい。



2001年11月12日(月)

合奏曲のPC打ち込みをやってます。
打楽器担当してくれる人が決まったのはいいのだけど、発表会までに合奏練習できるのが11/24の一日だけだし、それで曲をテープに録って、テープに合わせてリズム練習してもらうため。
今年は幹事なのでいろんな人に「お願いします」って頼み事してるわけだけど、人に頼む以上は自分が理解している、把握しているということが前提だよね、やっぱり。
ということで私も今さらながら苦手な打楽器のリズム練習をしているところ。ふぅ。



2001年11月13日(火)

11/10ボランティアの模様を書く暇がありません(汗)



2001年11月15日(木)

経費伝票の金額を見るだけで数字譜を連想した今日。
かなり煮詰まってるなぁ(汗)



2001年11月16日(金)

今日は久しぶりに焼き肉を食べに行きました。おいしかったです。
ということで、食いもの繋がりの話題ですが、来年1月に「うなぎしばきオフ」が開催されることとなりました。
場所は本場浜松!
詳細は今朝の掲示板をご覧下さい。
もちろん私も参加予定です。



2001年11月17日(土)

相変わらず煮詰まってるかな坊です。
明日は練習会(うにオフ)なのですが、ひたすらスタジオの隅で自分の練習をしてそう。(^^;;
もちろん私も参加予定です。



2001年11月18日(日)

練習会(うにオフ)改め、練習会(白子オフ)の日。
発表会合奏曲の練習をし、なんとなく手応えを感じられて一安心です。
スタジオ練習の後は白子とてっちりをつつきながら、どーたらこーたら。
私は白子もふぐも苦手なので、かれいの一夜干し一枚もらっておいしくいただきました。(^Q^)
お付き合い下さったみなさん、どうもありがとうございました。



2001年11月19日(月)

教室58日目。
私があまりに「紫竹調」いやだぁ〜!と叫んでいたせいか、発表会でうちのクラスに助っ人が入ることになった。4人も。
うちのクラスは3人なので、助っ人の方が多い(笑)
まぁこれで、多少フレーズ間違えようが多少途中でつまずこうが、7人の力でメロディはとぎれることなく最後まで続いていくことでしょう。ああ良かった(^^)
以下明日の日記に続く。



2001年11月20日(火)

昨日の日記の続き。
昨日のレッスンは、発表会で助っ人に入ってくれる生徒さんとの、計4人のレッスンでした。
で、偶然私の席はピアノの正面。
ピアノに私の運弓がばっちり映し出されます。
それを気にしすぎて、「紫竹調」弾いてるとき思わず楽譜1段飛ばしてしまいました(^^;; (うちの教室で使ってるのはリピートも数えて全14段の楽譜。)
この日も「紫竹調」完走できず。うーん、本番はどうなるんでしょうねぇ・・・
もう一つの発表曲「良宵」は、高音部の音が決まらない。なんかずれてる感じ。
それに、音程に自信がないので、どうしても高音は小さな音になってしまう。
なのにその反動で低音部はみんな張り切って弾くものだから、よけいアンバランスな感じに。(^^;;
発表会までレッスンはあと1回。



2001年11月21日(水)

CITESの手続きの体験談をメールでいただいたので、「ワシントン条約」のページを更新しました。
二胡を中国で購入し日本に持ち帰ることを検討されている方は、ぜひこのページをお読み下さい。
また、みなさんの体験談もお待ちしています。m(_ _)m



2001年11月22日(木)

二胡をやってる人たちは左手の爪を切り詰めているのが普通だと思いますが、私も最近は気を付けていて伸びたらすぐ切るようにしています。
まぁ私の場合もともと深爪なので、人差し指以外はさほど削らなくても普通に切るだけでOKなのですが。
それで今はできるだけ人差し指の爪を切り詰めて短くしているところなのですが、昨日会社で5ミリ四方のシールを貼っていく用事を言いつけられまして。その数400枚。
あー、爪がないので貼りにくい〜!
同じ作業をしている後輩に「kanaさん遅い!」と文句を付けられ、「でも爪がないから貼れへんねん!」と言い訳してみても、「はぁ?(それがどーした?)」と言われる始末。
あと600枚ほどシール作業残ってます。会社にピンセットでも持っていこうかしら?



2001年11月23日(金)

お隣が留守なのを確かめて、張り切って長馬外して練習してみたのだけど、なんかおかしい。
弓が非常に重いのです。
たとえば、『良宵』1曲が最後まで弾き通せない。
曲の後半になると、右腕が疲れて弓が持てなくなるくらい。
な、なぜぢゃ・・・ と考えたところ、ああ、大根か・・・
昨日の夕方、水炊きを食べようとして、大根1/4をすり下ろしたのです。
それでどうやら右腕が筋肉痛になってしまってたみたい。アホや・・・
教訓:発表会の前日に大根は下ろすことなかれ



2001年11月24日(土)

発表会合奏曲リハーサルの日。
少し早く着いたので、近くのコンビニによって、小さな携帯用爪切りを買いました。
松脂やら換え弦やらを入れている小袋に入れておこう。レッスンの日に爪を切り忘れても大丈夫なように。
以下後日の日記に続く。



2001年11月25日(日)

昨日の日記の続き。
リハーサルは14時から。
まずは音合わせ、その後『浜千鳥』『我愛北京天安門』の練習。
15時から本番に向けての連絡事項。
15時半から希望するクラスのグループ発表曲の練習。
16時過ぎから打楽器が入り『金蛇狂舞』『武術』の練習。
私は『金蛇』の打楽器で、昨日初めて大銅鑼をたたきました。が、難しい・・・
大鼓パートに合わせてたたかないといけないのですが、自分のパートのリズムもよく分かってないのに、大鼓も人によってリズムが変わるので、前奏や間奏で打楽器だけの演奏になるときは、楽譜のどこをやってるのか全く分からなくなるのです。
(楽譜通りのリズムパターンと、去年北京で研修を受けた数人の生徒さんだけが知ってるリズムパターンの2種類があるらしい。でも北京に行ってない私は北京パターンを知らないので、突然こっちのパターンでたたかれると非常に困る。せめてどのリズムパターンでいくのか、本番はあらかじめ決めておいて欲しいです・・・。というか、北京パターンの楽譜も全員に配って欲しい・・・)
あああ、本番は不安だ。でもたたいたもん勝ちよね〜



2001年11月26日(月)

発表会まであと2週間。
テンション保てるかしら。
もうリハも終わっちゃったので、この2週間の間がちょっと心配。
本当はこれから練習していかなければならないんだろうけど、リハが終わった時点ですでにほとんど終わってしまったような気になってる。
燃え尽き症候群?
一番心配なのは、リハに参加してくれた生徒さんに、スタッフとして私がいろいろ本番の段取りやら注意事項やら説明したのに、それがいろんな方面からの要望であれこれ変更されていってること。(^^;;
あれはいったいなんのためのリハだったの?という批判がきそうなのが怖い。ごめんね、役不足のスタッフで。

*  *  *

家庭の都合でしばらく実家に帰ります。次回の更新予定は水曜。無理ならその次はたぶん週末。


[前月] [一覧] [次月]

[index]