最新

Dream on

モンキーサイトの管理人なのにモンキーより他のバイクに夢中な男の日記
最新のコメント1.qYhtOMfN (03/14 15:56) 2.ogiibotgye (11/28 16:59) 3.Nhyixqfu (08/31 23:33)

2005/02/03

[Bike]やっと

http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/104_23.htm

二輪車をロードサービス対象車種に

〜JAFロードサービス対象車種を拡大〜

 JAF(社団法人日本自動車連盟)は、会員をはじめユーザーの皆様からの「二輪車をロードサービスの対象にして欲しい」との要望にお応えし、平成17年4月1日より全国一斉に二輪車(側車付及び原動機付自転車を含む)へのロードサービスを開始いたします。

 JAFの会員(4月に新設のジュニア会員含む)は新たな手続きをすることなく、これまでの四輪車と同様、会員としてロードサービスを受けることができます。またJAF会員でない方にも、四輪と同様有償で同サービスを提供いたします。

2005/01/25

[Bike]バイク通勤

日曜日にY!オクで落とした某クルマ会社のバッテリーをその日のウチに取り付け乗りたい気持ちが大きくふくらんでいました(笑)

昨日は風邪で夜10時にはダウンしましたが、今朝起きたら復活気味。カミさんに小言を言われながらDR250Rのエンジンを掛けそそくさと出勤。さすがにバク転するのはマズイのでウィリーはお預けしました(笑)

昨シーズンのオーバーパンツは捨ててしまい寒さに耐えながらの通勤になりました。グローブもオールシーズン対応?の薄手のグローブ。さすがに冷えてしまい信号待ちの度に手を擦り合わせるように(^◇^;)でもバク転することなく会社に到着(^^)

久々のバイク通勤を落ち着いてこなすことが出来ました。正直安心しました(笑)

すぐにカミさんにメールし無事に着いたことを連絡し仕事に入りました。

休憩時間に後輩のAPE100と一緒にバイクの練習。課題はフルロックターンです。

DR250Rの場合これが結構難しいんです。アイドリングで1速だとエンストしそうになります。なもんで半クラ+リヤブレーキで安定させます。後輩はオフ車って面白いと言って楽しんでいるようです。走りはまだまだですが、これからも練習を積みバイクを扱えるように頑張ります。一生勉強です(^^)

2005/01/23

[Bike]ゴールドモンキーのレストア

今日は朝から対面の旦那さんとモンキー弄り。なんでも外れないネジが何カ所かあるらしい。彼は高校生の時に買ったゴールドモンキーをレストアしているのです。

以前バイトしていたボーリング屋さんのツテで再メッキして貰えるようになったようです(^^)なもんで、全バラしているのですが、まずステアリングのトップナット?が外れないらしい。あそこは二面幅29mmもあり普通の人だと大型のモンキーレンチで外すしか方法が無いですからね。そのトップナットは簡単に外れたのですが、タイヤを止めているアクスルシャフトが抜けないのです(^_^;仕方がないのでWD40を吹き付けエンジンを下ろし始める。

他の問題点は+ネジの固着が数カ所ありインパクトドライバーで緩めてあげ、その間に彼はホイールのばらしをしていたのかな。例のアクスルシャフトも鉛でガンガン叩いてようやく抜けました。数時間で完パラ終了。

お昼にトンカツをおごってもらい雪が降り始めたので解散。結構濃いモンキーライフを楽しめました。