2005/04/22
■ [Bike]安全装備
なんとか交通安全週間をやり過ごし、その前後のかき入れ時も上手くスルーできた私ですが、赤切符貰ったお方もいるみたいで。前歴有り期間中は目立つ運転は厳禁ですね。つまりバイクは乗るな!と言うことでしょうか。私も免停の経験がありますが、何しろ罰金が悔しいですね。しかも二日ほど会社を休まなくてはならず実損害は非常に大きいモノになりますね。捕まらなければ良かったのですが、私の場合夜間、しかも工事中で片側交互通行と思って止まってしまったのです。ネズミ取りとはしらず(T◇T)いつもならUターンでバックれなんですが(笑)ちなみにUターンしてバックれても後日連絡が来るようなことはありません。ちなみに数キロパトカーが追いかけて来ますが、それも形だけのようです。
私はもう三十路を越えましてオトナらしい落ち着いた運転になっています。もうオトナなのでバイクにお金をかけるだけでなく安全装備にもお金を掛けようと言うことでレーシング系の装備を買いあさっています。無論お小遣い制なのでセール品です。今回買ったのはa☆のコレナップススーパーセールの一品市で買いました。本来なら同じ一品市のブーツを買う予定でしたが、先客が居たためこれになりました。後日GTのページを見たら同じ値段で売っているしorz
でモノは良い感じなので満足しています。次はメットかな。
2005/04/03
■ [Bike]モーヲタ最高ショー
毎年恒例になっている全国のモー娘。オタクが東京お台場ビッグサイトに集まる春のイベント「モーヲタ最高ショー」に行ってきました。年々規模は大きくなっているようで沢山の人が集まっていました。10時から公開なのですが、10時前に到着。今回の目的である試乗会場に真っ先に向かいました。しかし試乗会場にはすでに長蛇の列orzしかし気を取り直して1時間程並びました。しかし受付で希望の車種がすでに試乗枠一杯な事を知らされ、仕方なくZX-6Rを予約。それも最後の試乗枠でした。K1200Sと749Sに乗る予定だったのだが。。。
この試乗会場はコンクリート舗装に加え、狭いので慎重な運転をしなければなりません。順番待ちでは数名の転倒者を見ました(^_^;実際私の番になり走り出したのですが、すぐに先頭を走るドカがコーナーの度にエンスト。後続車に多大な迷惑を掛けていました。正直がっくりです。おなじ600ccでもこの間のプレスト試乗会で乗ったYZF-R6に比べると乗りづらさと言う面が気になりました。試乗時の速度域の違いで印象も違ったのかも知れません。
試乗を終えブースをしばらく見てとのさんグループと合流。昼飯を一緒に取り解散。とのさんグループは東雲にいるスマイリーさんに会いに行ったようです。私たちは義父のお誕生会に出席するために帰宅しました。お誕生会でたらふく呑まされ終了しました(笑)