Technical BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ18 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 156件 (1-20 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.4151/この記事は[投稿者]モンキーアイデアに削除されました
■投稿者/ -(2004/07/17(Sat) 00:03:03)

    この記事は[投稿者]モンキーアイデアに削除されました
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.4175/Re[1]: フロントフォーク延長について
■投稿者/ あいちゃん -(2004/07/19(Mon) 19:14:59)
□U R L/http://www.z50monster.com/

    No4151に返信(モンキーアイデアさんの記事)
    > こんばんは。皆様にお聞きしたいのですが、僕は武川の27パイ正立フォーク2ピースタイプをつけているのですが、タイヤサイズリヤサスの関係で少しだけフロントフォークの延長をしたいのですが、武川からは延長キットが出ていません。どなたか適合するパーツご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

    武川の27パイは年代で何種類も出ているからなんともいえませんね
記事No.4151 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4169/ボアアップ
■投稿者/ ごりP -(2004/07/19(Mon) 15:23:47)

    皆様こんにちは。
    質問なのですが、ボアアップキットにはキタコ・武川・デイトナなどありますが
    どこのがお勧めですか?またどこのを使用していますか?
    ますは88ccにしてステップアップしたいと考えています。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.4170/Re[1]: ボアアップ
■投稿者/ がすけっと -(2004/07/19(Mon) 18:41:10)

    No4169に返信(ごりPさんの記事)
    > 皆様こんにちは。
    > 質問なのですが、ボアアップキットにはキタコ・武川・デイトナなどありますが
    > どこのがお勧めですか?またどこのを使用していますか?
    > ますは88ccにしてステップアップしたいと考えています。
    >
    こんばんは
    自分は武川のS-stageからステップアップしていきました
    ヘッドの種類も多いし無難なのでおすすめかと
    でも、ちょと武川の殿様商売は個人的にどうかなーと思うので
    違うメーカーでもよかったかなぁなどと思ってみたり・・・
    エンジン関係はメーカー揃えたほうがなにかと良いと思うので
    今のうちに色々悩んでくださいな〜
    ありゃ、読み返すとまったくアドバイスになってないですね(泣
記事No.4169 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4172/Re[1]: ボアアップ
■投稿者/ あいちゃん -(2004/07/19(Mon) 18:50:13)
□U R L/http://www.z50monster.com/

    No4169に返信(ごりPさんの記事)
    ヘッドとかはノーマルなのかな?
    それならあまりメーカーにこだわる必要も無いと思いますよ
    デイトナ、キタコ、武川でノーマルヘッド+88ccなら
    次へのステップUPの時も各メーカー互換性がありますから
    心配することも無いし
記事No.4169 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4178/Re[1]: ボアアップ
■投稿者/ AB27 -(2004/07/19(Mon) 22:09:51)

    No4169に返信(ごりPさんの記事)
    > 皆様こんにちは。
    > 質問なのですが、ボアアップキットにはキタコ・武川・デイトナなどありますが
    > どこのがお勧めですか?またどこのを使用していますか?
    > ますは88ccにしてステップアップしたいと考えています。
    >
    こんばんは。
    88ccって事は自動二輪免許をお持ちですよね?

    耐久性なども考慮するならJUNやCOSMOなどがいいかも知れません。
    圧縮比が高くないのでレギュラーガソリンでOKみたいですし。。。
    キタコ・武川・デイトナならどこを選んでもハズレでは無いでしょう。
    いろいろと研究してみてください。
記事No.4169 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4190/Re[2]: ボアアップ
■投稿者/ ごりP -(2004/07/21(Wed) 09:03:50)

    みなさん、アドバイス有難う御座います。
    雑誌等片手に検討します。
    前後NSRの足回りでエンジンノーマルはつらいものがあります・・・
記事No.4169 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4124/エンジンの掛かりがわるいです。
■投稿者/ ヨシ -(2004/07/15(Thu) 15:56:38)

    こんにちは、ヨシと申します。
    エンジンは掛るのは掛るのですが、掛ける時に少しアクセルを開いてキックを踏むと掛りやすいです。
    でも、開き具合とかで掛り具合が変わってきます。プラグはきつね色です。 マフラーの出口は、真っ黒で、ナンバーまで黒くなってきてます。仕様は武川DOHC124 デイトナアウターローター pwk28 MJ130 SJ35 です。
    どうすれば、掛りがよくなりますか? キック一発で掛るようにしたいのですが、よろしくお願いします。皆さんの掛り具合とかも(仕様等)教えていただけませんか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.4131/Re[1]: エンジンの掛かりがわるいです。
■投稿者/ Qです! -(2004/07/15(Thu) 21:07:48)

    No4124に返信(ヨシさんの記事)
    > こんにちは、ヨシと申します。
    > エンジンは掛るのは掛るのですが、掛ける時に少しアクセルを開いてキックを踏むと掛りやすいです。
    > でも、開き具合とかで掛り具合が変わってきます。プラグはきつね色です。 マフラーの出口は、真っ黒で、ナンバーまで黒くなってきてます。仕様は武川DOHC124 デイトナアウターローター pwk28 MJ130 SJ35 です。
    > どうすれば、掛りがよくなりますか? キック一発で掛るようにしたいのですが、よろしくお願いします。皆さんの掛り具合とかも(仕様等)教えていただけませんか?

    仕様的にも掛かり難い感じがしますね。
    点火時期やキャブもレーシーですし、その分速そうですが…
    セッティングもバッチリで点火時期もキットに最適にして在れば掛かりは悪く無いはずです。
    ただアウターローターのセッティングやキャブの選択によってはかけるのにコツが必要になるのも当然と考えます!
    それでは始動性を上げるにはどうするのか?
    適切な点火時期の選定と適切なキャブセッティングを時間をかけて行うしかありません。
    現在の始動性が悪いとも言えない部分も有り、毎回10回以上キックが必要なら掛かりわるいなとも思うのですがコツの必要な程度の2〜3回のキックは当たり前とも思います!
    よく有るのはアイドリングが低い時は始動性は悪いですね。
    わたしの1/32mileレーサーは117ccのPE28インナーローターでほぼキック一発(?レーサーでキック)3000rpmでアイドリングしてます。
    参考になりますか?
記事No.4124 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4196/Re[2]: エンジンの掛かりがわるいです。
■投稿者/ ヨシ -(2004/07/22(Thu) 06:56:26)

    Qさん有り難う御座いました。参考になりました。色々やって見ます。
記事No.4124 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.4141/デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ モンキー勉強中 -(2004/07/16(Fri) 14:33:26)

    デイトナのデジタルCDIを取り付けた方で調子よく走っている方いますか?
    安売りしていたので買ったのですがアイドリングを3000回転ぐらいにしないと安定しません。
    また、アクセルの開け始めパンといってエンジンが停止してしまうこともしばしば起こります。
    近所のお店の方曰く上はよくなるけどアイドリングが不安定になるといわれました。
    こういうものなのか、それともきちんと走るようになるのか知りたくて質問してみました。
    とりあえず今はPOSHのCDIで調子よく乗っています。
    仕様は
    JUN96cc JUNレーシングカム PE24 デイトナレーシングアップマフラー
    です。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.4143/Re[1]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ イエモン7 -(2004/07/16(Fri) 18:05:25)

    そういうモノだと思いますよ!

    アレはレース仕様みたいなモノです
    一般道では車の後ろで微妙なアクセルワークをしないとガタガタ言うし
    信号待ちではエンジン停止なんてのは日常茶飯事でしょう!

    ただ使い方や乗り方次第では乗れます!

    回転を上げ気味にすれば問題無いし
    (フライホイールが小さいので低回転には向かないのですよ)

    アクセルワークを少し優しく扱えば街中でも乗れます!!
    (急激なアクセル操作は停止状態からですとストールしやすいです)

    ですから『ある程度』は覚悟して付けることになるでしょうね!
記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4146/Re[2]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ えのくん -(2004/07/16(Fri) 20:22:34)

    デジタルCDIですよねぇ?
    CDIユニットだけを交換するタイプ・・・
    それでしたら、アイドリング付近では、上支点前10から15度の点火時期ですので、正常ならノーマルより安定すると思います。
    もちろん、低開度時のキャブセッティングを変更しなければいけませんが・・・
    一度、点火時期を調べて見てください。
    ちなみに、私の友人が取り付けていますが、問題なく作動していますよ!

記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4152/Re[3]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ モンキー勉強中 -(2004/07/17(Sat) 08:50:04)

    イエモン7さん、えのくんさんありがとうございます。
    点火時期確認はタイミングライトで見るしか方法はないでしょうか?
    僕はこの手法しか知らないもので。
    説明書に書いてあったデータシートでは1500から3000回転ぐらいまでは上支点前33から23度ぐらいの直線でそこから今度は進角していくというグラフでしたのでこれが原因かなと思っていました。
    今考えてみたのですが、フライホイルで点火時期を調整すれば安定するかも知れませんね。
    手元にタイミングライトが無いのでフライホイルいろいろ動かしてみて調整してみたいと思います。
    後ほど結果報告します。
記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4153/Re[4]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ モンキー勉強中 -(2004/07/17(Sat) 10:08:30)

    先ほど7度と12度遅くして試しました。7度ではアイドリングが若干安定しましたがやはりラフにアクセルを開けるとキャブからパンパンなります。回転があがっていくと調子よくなります。
    12度ではアイドリングするのですが回転があがっていきませんでした。
    7度でキャブセッティング等もう少し頑張ってみようと思います。
記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4156/Re[5]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ イエモン7 -(2004/07/17(Sat) 19:33:43)

    えのくんの言うユニットのみのデジタルではないですよね?

    プレートで点火時期を変えられるのは『高いヤツ』ですよね!
    それともプレートを交換してあるのですか??

    一応・・・『高いヤツ』とみなしてかきますね!

    あまり極端に変化させると『失火』するので気をつけてね♪
    後!タイミングライトは自動車工場でもバイク屋さんでもありますから
    借りれるトコ有ればベストかと(^^;
    買うと1万円くらいするからね!
記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4158/Re[6]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ えのくん -(2004/07/17(Sat) 22:08:03)

    点火時期を安易に変えれるとなるとイエモン7さんのおっしゃるとおり、小型のアウターローターですね!
    それでしたら、低回転はそんなもんですよ。
    少しアイドリングを上げてないと不安定ですし、クラッチミートにも気を使います。
    でも、低速を犠牲にしても、レスポンスは気持ち良いのでは・・・
    イエモン7さん、横からすみませんでしたm(__)m
記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4160/Re[7]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ イエモン7 -(2004/07/18(Sun) 08:48:41)

    >イエモン7さん、横からすみませんでしたm(__)m

    ↑いやいや(汗)気にしないでくだされ♪横からはお互い様ですもん♪♪
記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4162/Re[4]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ AB27 -(2004/07/18(Sun) 10:15:41)

    No4152に返信(モンキー勉強中さんの記事)
    > 点火時期確認はタイミングライトで見るしか方法はないでしょうか?
    > 僕はこの手法しか知らないもので。

    おはようございます。
    「点火時期調整」をタイミングライトを使わずに見る方法です。
    Lクランクケースカバーを取り外し、フレームから取り外したバッテリーに6V5W位のランプのコードの片側を+極に繋ぎ逆側をアースします。ACジェネレーターのカプラーを外し−極とカプラーの一次線(黒)に繋ぎます。クランクを回転方向に回してFマークと合わせマークが合った時にランプが暗くなればOKです。
    バッテリー(+)→ランプ→アース。。バッテリー(-)→カプラーの黒に繋ぐ。 こんなんで分かりますか?
記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.4167/Re[5]: デイトナのデジタルCDI
■投稿者/ モンキー勉強中 -(2004/07/19(Mon) 08:41:16)

    申し訳ないです。ちゃんと言うのを忘れてしまいました。
    CDIはCPユニットCDIという16000円のものです。ローターは付いてないのです。
    返信が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。
    そして、親身になって回答していただいたいえもんさん、えのくんさん、AB27さん感謝しています。
    ありがとうございます。
    7度と12度ずらしたというのはノーマルのフライホイールをウッドラフキーを外して無理やりローターの角度を調整して締め付けたのです。
    キタコ虎の巻にこのような手法が書いてあったので。
    セッティングの作業に入り、アクセル開け始めがパンっと言うのでスローとニードルを濃い方(ニードル3から1へジェット40から35へ)と薄い方(ニードル3から5へジェット40から45へ)と試したのですがパンっとなってエンジンは止まってしまいます。POSHのCDIですとあまりにも調子がいいものなので最近もしかして不良品だったのでは?と考えたくなるぐらいです。

    大変失礼なのですが会社に来ているときしかこちらに来ることが出来ず次私が返事できるのは
    22日になってしまうのでお気を悪くされないように今のうち報告しておきます。
記事No.4141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -