Technical BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ13 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 179件 (121-140 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

No.3451/Re[3]: NSRフロントフォーク
■投稿者/ 蚊猿 -(2004/04/30(Fri) 19:16:10)

    すみません。解決済み忘れました。。。
記事No.3447 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.3446/6V電気系統
■投稿者/ ASR -(2004/04/30(Fri) 08:25:41)

    はじめまして
    先日、モンキーのノーマルハンドルを交換して、ヘッドライトON/OFFスイッチの配線(たしか、黄+緑)
    を直結にしたところ、ヘッドライトとテールランプは点灯するのですが、ウィンカー、ブレーキランプが点灯しません
    直結配線をはずすと、ウィンカー&ブレーキランプは正常に点灯するのですが・・・

    なにかいい対処方法はないでしょうか?
    それとも、やっぱりON/OFFスイッチをつけたほうがいいのでしょうか?

    皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.3454/Re[1]: 6V電気系統
■投稿者/ AB27 -(2004/05/01(Sat) 00:59:54)

    No3446に返信(ASRさんの記事)
    > はじめまして

    こんばんは。

    > 先日、モンキーのノーマルハンドルを交換して、ヘッドライトON/OFFスイッチの配線(たしか、黄+緑)
    > を直結にしたところ、ヘッドライトとテールランプは点灯するのですが、ウィンカー、ブレーキランプが点灯しません
    > 直結配線をはずすと、ウィンカー&ブレーキランプは正常に点灯するのですが・・・
    >
    ヘッドライトのON・OFFスイッチをスルーさせたいなら、ジェネレータから来ている黄色線とライトに行く茶色線を直結ですよ。

    > なにかいい対処方法はないでしょうか?
    > それとも、やっぱりON/OFFスイッチをつけたほうがいいのでしょうか?

    もともと付いていませんか?スイッチをONにしておけばいいだけの話で、別に有ってもいいのでは?
記事No.3446 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3460/Re[1]: 6V電気系統
■投稿者/ ASR -(2004/05/01(Sat) 23:24:23)

    No3446に返信(ASRさんの記事)
    > はじめまして
    > 先日、モンキーのノーマルハンドルを交換して、ヘッドライトON/OFFスイッチの配線(たしか、黄+緑)
    > を直結にしたところ、ヘッドライトとテールランプは点灯するのですが、ウィンカー、ブレーキランプが点灯しません
    > 直結配線をはずすと、ウィンカー&ブレーキランプは正常に点灯するのですが・・・
    >
    > なにかいい対処方法はないでしょうか?
    > それとも、やっぱりON/OFFスイッチをつけたほうがいいのでしょうか?
    >
    > 皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
記事No.3446 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3461/Re[2]: 6V電気系統
■投稿者/ ASR -(2004/05/01(Sat) 23:31:44)

    AB27さんありがとうございます
    今日、配線確認してみたら、黄色と茶色でした
    すみません
    原因がわかりました
    多分バッテリーだと思います
    ウィンカーは、電源をバッテリーから取ってるんですよね?
    明日新しいバッテリー買ってきて試したいと思います
記事No.3446 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3456/シャリー入門!
■投稿者/ ケンタ -(2004/05/01(Sat) 20:26:06)

    みなさん初めましてケンタと申します
    最近凄くシャリーが欲しくて×2たまりません
    シャリーを買うときに気をつけた方が良い所・6Vか12V・etcなど教えていただけませんでしょうか?
    本なども探したのですが、chalyの本とかも無くってこれから少しずつカスタムしていきたいとも考えています
    みなさんアドバイスよろしくお願いします
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.3462/Re[1]: シャリー入門!
■投稿者/ えび -(2004/05/02(Sun) 02:47:48)
□U R L/http://www2.cty-net.ne.jp/~ebi-a/

    ケンタさん初めまして。えびと申します。
    自分はシャリィに乗ってますがカスタムするのにもいろいろと制約があり大変ですよ〜。
    でもソコがモンキーと違って個性的なカスタムが出来る楽しさでもあると思います。

    ケンタさんはシャリィをどんな感じにしたいですか〜?
    6Vと12Vではスタイルや雰囲気が全然違うのでまず方向性を決めてはいかがでしょうか?
    電気系の問題はあとでどうにでもなりますからね!

    あとシャリィはほとんどがおばちゃんオーナーだった車両と思われますので車両の程度には
    十分気を付けて見た方が良いと思いますよ。
記事No.3456 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3464/Re[1]: シャリー入門!
■投稿者/ たな@やはりデヴ -(2004/05/02(Sun) 08:44:41)

    No3456に返信(ケンタさんの記事)
    > みなさん初めましてケンタと申します
    > 最近凄くシャリーが欲しくて×2たまりません
    > シャリーを買うときに気をつけた方が良い所・6Vか12V・etcなど教えていただけませんでしょうか?
    > 本なども探したのですが、chalyの本とかも無くってこれから少しずつカスタムしていきたいとも考えています
    > みなさんアドバイスよろしくお願いします
    >

    こんにちは。
    私、その昔
    シャリイに対する知識ナシに購入してしまって後から泣きを見ました(爆)。

    そこで、外見で判断するポイントをいくつか挙げてみます。

    ・ライトが丸か四角
    ・フェンダーが鉄か樹脂
    ・ホイールのスポークが4本か3本

    以上を踏まえて探すと
    前者→古いほう(人気ある)
    後者→新しいほう(余り人気無いけど新しい)
    と、大まかに見分けることが出来ます。

    ただ、
    シャリイは以外にも(笑)、長い間生産されており、MC回数も多いので、
    見た目は似ていても中身が違うことがあります。

    「6VCDI仕様」。
    ボアアップとかのカスタムはまず無理として注意したほうがいいかもしれませんね

    細かいところは色々検索して見てください。

記事No.3456 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3477/Re[1]: シャリー入門!
■投稿者/ ケンタ -(2004/05/02(Sun) 21:46:15)

    えびさん・たなさんアドバイスありがとうございます

    自分は丸目を考えてます

    丸目でもいくつか種類があるいたいですが、初期型が好みです

    それと、シャリーにカブのエンジン(50.80.90)って搭載可能なんでしょうか?

    やはりボルトの違いなどで換装は難しい事なのでしょうか?
記事No.3456 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3467/ボアアップなしで
■投稿者/ できそこないボアアップ -(2004/05/02(Sun) 15:10:36)

    ボアアップなしで75`くらい出したいのですがどこを弄ればイイかまったく分かりません。(泣)
    どなたか御教授御願い致します。自分は原付の免許しか持っていないので・・・(爆)
    ついでと言ってはなんですが、50ccのままで限界のスピードも知りたいです。
    質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.3480/Re[1]: ボアアップなしで
■投稿者/ see -(2004/05/03(Mon) 08:34:42)

    No3467に返信(できそこないボアアップさんの記事)
    > ボアアップなしで75`くらい出したいのですがどこを弄ればイイかまったく分かりません。(泣)
    > どなたか御教授御願い致します。自分は原付の免許しか持っていないので・・・(爆)
    > ついでと言ってはなんですが、50ccのままで限界のスピードも知りたいです。
    > 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

    キャブ変えて、カムシャフト変えて、ポートをいじったノーマルヘッドの50ccモンキーに載ったことがありますが、セッティングが合えば80km/h位でました(メーター読み)。

    ただ、モンキーノーマル足まわりでは怖いですよ。
記事No.3467 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3483/Re[2]: ボアアップなしで
■投稿者/ できそこないボアアップ -(2004/05/03(Mon) 20:46:21)

    ありがとうございます!これから少しずつseeさんの言うようなモンキーにしていきます!
記事No.3467 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.3420/オイルキャッチタンク
■投稿者/ コテツ -(2004/04/27(Tue) 22:18:09)

    はじめまして、早速なのですが、
    そもそもオイルキャッチタンクは
    その名の通り、オイルをキャッチするためのもの
    と理解しておりますが、
    僕のモンキーのオイルキャッチタンクは
    後方に出したホースからオイルが吹きまくりで
    原因が分からず困っております。

    オイルキャッチタンクはステンレス製(CP製)
    ヘッドからホースでキャッチタンクに
    クランクケースからのブローバイガスもキャッチタンクにつながり
    キャッチタンクからオイル注入口に戻りのホースがつながり
    後方にオイルが吹きまくる問題のホースで構成されています。

    Rステージ88cc。キャブVM26
    クラッチ2枚ディスク。強化オイルポンプです。

    本当に何が原因なのかが、分からずに困っております。
    オイルレベルゲージでの下限値付近までオイルが減るととまります。
    オイルを止める知恵を教えてください。


親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.3421/Re[1]: オイルキャッチタンク
■投稿者/ けんいち -(2004/04/27(Tue) 22:25:53)
□U R L/http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=VULCAN400&MD=

    No3420に返信(コテツさんの記事)
    > はじめまして、早速なのですが、
    > そもそもオイルキャッチタンクは
    > その名の通り、オイルをキャッチするためのもの
    > と理解しておりますが、
    > 僕のモンキーのオイルキャッチタンクは
    > 後方に出したホースからオイルが吹きまくりで
    > 原因が分からず困っております。
    > オイルキャッチタンクはステンレス製(CP製)
    > ヘッドからホースでキャッチタンクに
    > クランクケースからのブローバイガスもキャッチタンクにつながり
    > キャッチタンクからオイル注入口に戻りのホースがつながり
    > 後方にオイルが吹きまくる問題のホースで構成されています。
    > Rステージ88cc。キャブVM26
    > クラッチ2枚ディスク。強化オイルポンプです。
    > 本当に何が原因なのかが、分からずに困っております。
    > オイルレベルゲージでの下限値付近までオイルが減るととまります。
    > オイルを止める知恵を教えてください。

    3っつのホースの位置関係はどうなってますか?
    大気開放のホースが、クランクケースへのリターンホースより高い位置になっていなければなりませんが、そのへんどうでしょうか?
記事No.3420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3432/Re[2]: オイルキャッチタンク
■投稿者/ コテツ -(2004/04/28(Wed) 22:05:21)

    お返事ありがとうございます。

    クランクケースへのリターンホースよりは
    大気開放のホースが高い位置にきています。
    きていると思っているだけで、ちゃんとした装着ができていないのでしょうか?

    皆さんがよく付けてある円柱を横に倒したタイプのキャッチタンクなので
    3つのホースの位置関係は、必然的に
    下向きのホースはクランクケースへのリターンとしてオイル注入口へ、
    後方のホースエンドはどのホースよりも高い位置に、
    前向きのホースはヘッドのタペットのところにつながるかたちをとっております。

    油温が関係している可能性などはないですか?
    結構全開で乗ってますので・・・。




記事No.3420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3440/Re[3]: オイルキャッチタンク
■投稿者/ ヘラクレス -(2004/04/29(Thu) 22:02:43)

    ■私も、いぜんキャッチタンクから吹いた事が有りました・・・
    バイク屋さんに見てもらったところ、シリンダー、ピストンのオーバホール時期でした。
    私の場合、シリンダー、ピストン、ピストンリングを変えたら良くなりましたよ。
記事No.3420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3439/NO TITLE
■投稿者/ ほんじょう★ -(2004/04/29(Thu) 21:52:01)

    つい最近まで同じ症状が急な峠の登りで、起きてました。
    私の場合は、各ホースを太くして、長さに余裕をもたせて、
    解決しましたよ。それでも駄目ならホースエンドにポリ容器等を取付て
    道路に撒き散らさないようにするしかないと思いますよ。



    (携帯)
記事No.3420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3441/Re[4]: NO TITLE
■投稿者/ ハム太郎 -(2004/04/29(Thu) 22:07:41)

    参考までですが、自分は、ほんじょうさんと同じように、急な峠道の途中で
    同じような症状になりました。

    自分の場合は、そのままオーバーヒートさせてしまってピストンピンと
    コンロッドが焼きつき不動になりましたが・・・。

    ちなみにコテツさんは、オイルクーラーは付けてますか?
記事No.3420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3443/ハム太郎さん訂正m(__)m
■投稿者/ ほんじょう★ -(2004/04/29(Thu) 22:34:43)

    すいません。私のバハに使っているキャッチタンクはリターン無しです。

    シートカウル内に納める為にモンキー用じゃないのを使っております。
    タンク自体がかなり小さく、リターン無しなので、乳白化したオイルが溜まりやすく
    急な登りやと、タンク内に溜まったオイルが吹いちゃいます。

    まあ↓の通り私のは解決いたしましたけど、、、m(__)m

    (携帯)
記事No.3420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.3445/Re[6]: ハム太郎さん訂正m(__)m
■投稿者/ ハム太郎 -(2004/04/30(Fri) 00:03:45)

    ほんじょうさん、はじめまして。

    ほんじょうさんと僕の場合は、状況が違ったみたいですね。(^_^;)

    僕の場合は、オイルの銘柄と粘度を変えて、オイルの量を適正値の
    上限側にすることで、今のところ先述のような事は起きてません。
記事No.3420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -