Technical BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ1 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 487件 (81-100 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

No.1313/皆さんの力をかしてください。
■投稿者/ shouhei -(2003/10/01(Wed) 00:12:48)

    はじめまして4Lにゴリラ4速M/Tのエンジンを載せているのですが、6Vから12Vにするやり方をして(12Vレギュレターを付けて12VMFバッテリーを載せた仕様)なのですが、バッテリーの電圧が徐々に下がってしまいます。エンジンをかけてバッテリーにテスターで調べても5000rpmぐらいで11.5Vぐらいにしか上がりません。(灯火類つけないで)つけると9〜10ぐらいブレーキ+ウインカーでウインカーが
    光りません。(回転上げるとOKアイドリング)(1900ぐらいだと×)バッテリーは3ヶ月しか使っていません。みなさんのはどのようになっているのか意見よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1317/Re[1]: 皆さんの力をかしてください。
■投稿者/ 6v88モンキー -(2003/10/01(Wed) 23:21:52)

    はじめまして6V88モンキーと申します!

    僕は6VのLクランクで電装系を12V化していますが、問題無くランプは点きます!
    きっとアースがうまく取れて無いのでは?と思います。

    電球の電圧はそろえてますよね??
    ばらばらだと点かない事があります。
記事No.1313 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1318/Re[2]: 皆さんの力をかしてください。
■投稿者/ shouhei -(2003/10/01(Wed) 23:58:31)

    No1317に返信(6v88モンキーさんの記事)
    > はじめまして6V88モンキーと申します!
    >
    > 僕は6VのLクランクで電装系を12V化していますが、問題無くランプは点きます!
    > きっとアースがうまく取れて無いのでは?と思います。
    >
    > 電球の電圧はそろえてますよね??
    > ばらばらだと点かない事があります。

    はじめましてsyouheiと申します。
    アースなんですけどレギュレターからのアースを確実にしています。あとメインキー エンジン ヘットライト にアースケーブルを引いてアースをレギュレターのアースとまとめてボルトで止めています。
    だいぶ電圧降下しなくなったのですが???

    電球はキタコのカタログとおなじにしてます。あとタコメーターと油温計(キタコ式)を追加しています。

    バッテリーに負担がかかりすぎているのかもしれません。でもライトをつけずに走ってもよくならないのです。なせなんでしょう???

記事No.1313 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1322/Re[3]: 皆さんの力をかしてください。
■投稿者/ 6v88モンキー -(2003/10/02(Thu) 16:46:14)

    > 電球はキタコのカタログとおなじにしてます。あとタコメーターと油温計(キタコ式)を追加しています。
    タコと油温計の電球は12V用ですか?
    どちらもプラスは同じ所から取ってますか?配線が細いので一箇所に集中させない方が良いのでは?
    ウインカーやテールランプのアースはしっかり取れてますか?

    そのあたりのチェックをしてもダメなら、一度社外の電気系統を外して様子を見てみると何か判るかもしれないですよ!
記事No.1313 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1327/Re[4]: 皆さんの力をかしてください。
■投稿者/ たな@やはりデヴ -(2003/10/02(Thu) 19:43:06)
□U R L/http://homepage3.nifty.com/monkey196/

    No1322に返信(6v88モンキーさんの記事)
    > > 電球はキタコのカタログとおなじにしてます。あとタコメーターと油温計(キタコ式)を追加しています。
    > タコと油温計の電球は12V用ですか?
    > どちらもプラスは同じ所から取ってますか?配線が細いので一箇所に集中させない方が良いのでは?
    > ウインカーやテールランプのアースはしっかり取れてますか?
    >
    > そのあたりのチェックをしてもダメなら、一度社外の電気系統を外して様子を見てみると何か判るかもしれないですよ!
    >
    ワタクシ、メーターの配線は、バッテリーから直接取るなどの
    配慮をしてます。
    同じところから取り過ぎると
    不具合が起きるようなことを聴いてましたので・・・。
    ですので最近は調子いいデスよ。

    以前は電圧低下が頻著に出てましたからねぇ〜(ヘッドライトなんかとくに)
記事No.1313 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1346/Re[5]: 皆さんの力をかしてください。
■投稿者/ shouhei -(2003/10/04(Sat) 20:27:19)

    No1327に返信(たな@やはりデヴさんの記事)
    > ■No1322に返信(6v88モンキーさんの記事)
    今日昼間20キロぐらいライトをつけずに走ってみました。
    電圧のほうがバッテリー直でテスターで計って11.5Vぐらいに回復しました。(ウインカー+ブレーキ)でもどうにかつく状態まで回復したのでたぶんバッテリーがあがった状態になっていたんだと思います。
    明日も100キロぐらい乗る予定なのでそれをふまえてまだなにかあればまたカキコします。
    まだ自分の納得までいっていないので皆さんのアドバイスのほうよろしくおねがいします。

記事No.1313 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1345/エンジンの異音
■投稿者/ まんなみ -(2003/10/04(Sat) 00:01:19)

    この掲示板では、初めてのまんなみです。
    いまCD90ベースで113CCのボアアップを組んでいるんですが、武川のRステージピストン(54パイ)+CD90系ヘッド+R-15カムではプラグやバルブやスキッシュエリアなどがピストンにあたってしまいます。だから干渉部分をだいぶ削ってみたんですが、エンジンをかけるとアイドリング時、ゆっくりエンジンを回した時(高回転までまわしても音は出ない)には異音は出ないのですが、アイドリングから急開すると開けはじめだけカチ、カチ、と音が出ます。なぜか分かりません。どなたか分かりますか。よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1347/Re[1]: エンジンの異音
■投稿者/ あいちゃん -(2003/10/05(Sun) 11:42:42)
□U R L/http://www.z50monster.com

    No1345に返信(まんなみさんの記事)
    > この掲示板では、初めてのまんなみです。
    > いまCD90ベースで113CCのボアアップを組んでいるんですが、武川のRステージピストン(54パイ)+CD90系ヘッド+R-15カムではプラグやバルブやスキッシュエリアなどがピストンにあたってしまいます。だから干渉部分をだいぶ削ってみたんですが、エンジンをかけるとアイドリング時、ゆっくりエンジンを回した時(高回転までまわしても音は出ない)には異音は出ないのですが、アイドリングから急開すると開けはじめだけカチ、カチ、と音が出ます。なぜか分かりません。どなたか分かりますか。よろしくお願いします。

    まったくの憶測なのですが
    カムチェーンが暴れているのではないですか?
    カムチェーンが傷んでいるか、テンショナーのテンション不足か・・・
記事No.1345 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1342/使用感の違い
■投稿者/ 蝦夷猿 -(2003/10/03(Fri) 19:35:46)

    キャブPE28とPWK28を使用したことのある方、使用感の違いを教えて頂きたいです。
    双方28ミリという大口径キャブですが、PEはスタンダードな円筒形、PWKは半月フラットで
    この違いで何かお互いの特徴などあれば教えて下さい。
    一概には言えないと思いますが、お願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1344/Re[1]: 使用感の違い
■投稿者/ 6v88モンキー -(2003/10/03(Fri) 23:30:47)

    No1342に返信(蝦夷猿さんの記事)
    > キャブPE28とPWK28を使用したことのある方、使用感の違いを教えて頂きたいです。
    > 双方28ミリという大口径キャブですが、PEはスタンダードな円筒形、PWKは半月フラットで
    > この違いで何かお互いの特徴などあれば教えて下さい。
    > 一概には言えないと思いますが、お願いします。
    僕は実際に使用したことは無いのですが、PWK28とVM26で悩んで調べた事があるので、
    参考にはならないかもしれませんが聞いて下さい。
    まず、VM26よりもより高回転向けなのがPWK28やPE28です。
    大口径なのでジェットもシビアで、低中速は決めるのが結構大変との事でした。
    PWKの半月フラットは、フラットキャブの高回転の良さと、筒形キャブの低中速の良さを合わせた形らしいです。
    どちらのキャブも大口径ですが、PEの方がピーキーで、PWKはマイルドな特性って聞きました。
    雑誌によると、PEの方は高回転を多様するレースなんかでは威力を発揮出来て、街乗りならばPWKがいいみたいですよ!
    どちらも88cc以上が条件ですけど。

    自分の体験でなくてすみません、、(汗)
    個人的にはKOSOの30パイとか32パイなんかも気になってます。
    ちなみに僕はVM26に甘んじてしまいました(笑)
記事No.1342 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1356/Re[2]: 使用感の違い
■投稿者/ 蝦夷猿 -(2003/10/06(Mon) 10:54:18)

    No1344に返信(6v88モンキーさんの記事)
    > ■No1342に返信(蝦夷猿さんの記事)
    >>キャブPE28とPWK28を使用したことのある方、使用感の違いを教えて頂きたいです。
    >>双方28ミリという大口径キャブですが、PEはスタンダードな円筒形、PWKは半月フラットで
    >>この違いで何かお互いの特徴などあれば教えて下さい。
    >>一概には言えないと思いますが、お願いします。
    > 僕は実際に使用したことは無いのですが、PWK28とVM26で悩んで調べた事があるので、
    > 参考にはならないかもしれませんが聞いて下さい。
    > まず、VM26よりもより高回転向けなのがPWK28やPE28です。
    > 大口径なのでジェットもシビアで、低中速は決めるのが結構大変との事でした。
    > PWKの半月フラットは、フラットキャブの高回転の良さと、筒形キャブの低中速の良さを合わせた形らしいです。
    > どちらのキャブも大口径ですが、PEの方がピーキーで、PWKはマイルドな特性って聞きました。
    > 雑誌によると、PEの方は高回転を多様するレースなんかでは威力を発揮出来て、街乗りならばPWKがいいみたいですよ!
    > どちらも88cc以上が条件ですけど。
    >
    > 自分の体験でなくてすみません、、(汗)
    > 個人的にはKOSOの30パイとか32パイなんかも気になってます。
    > ちなみに僕はVM26に甘んじてしまいました(笑)

    6v88モンキーさん、有り難う御座います。
    これを参考に考えてみます。大変参考になりました。
    自分もKOSOの30、32も気になってます。
    現在VM26なので、ワンランク上に挑戦したいと思います。
記事No.1342 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.1350/エンジン載せ換え
■投稿者/ さんま -(2003/10/05(Sun) 19:23:04)

    はじめまして。12VDAXに乗っているんですが、12Vのモンゴリのエンジンに載せ換えようとおもってます。12V同士のCDI点火なので、ACジェネレーターからの配線をうまくつなげて、クラッチレバーをつけるだけでも大丈夫ですか?ハーネス、すべての配線をDAXの物をそのままつかえますか?また、モンゴリ用を使わなければいけないものはありますでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1353/Re[1]: エンジン載せ換え
■投稿者/ 999R -(2003/10/06(Mon) 03:20:43)

    No1350に返信(さんまさんの記事)
    > はじめまして。12VDAXに乗っているんですが、12Vのモンゴリのエンジンに載せ換えようとおもってます。12V同士のCDI点火なので、ACジェネレーターからの配線をうまくつなげて、クラッチレバーをつけるだけでも大丈夫ですか?ハーネス、すべての配線をDAXの物をそのままつかえますか?また、モンゴリ用を使わなければいけないものはありますでしょうか?

    載せ換えは問題ありません。

    配線ですが、社外品CDIがDAXとモンキーでは異なりますので
    ジェネレーターがもしかしたら並び方が異なる物かもしれません。
    おそらくそのままか若干の加工で行けるとは思いますが
    心配でしたらDAXのステーターベースごとモンキーと交換してください。
    それでしたらポン付けで間違いありません。
    フライホイールを外す為に特殊工具が必要ですが
    移植に際しては加工は全く必要では無いはずです。
記事No.1350 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1360/Re[2]: エンジン載せ換え
■投稿者/ daxy -(2003/10/06(Mon) 13:53:07)

    No1353に返信(999Rさんの記事)
    > ■No1350に返信(さんまさんの記事)
    >>はじめまして。12VDAXに乗っているんですが、12Vのモンゴリのエンジンに載せ換えようとおもってます。12V同士のCDI点火なので、ACジェネレーターからの配線をうまくつなげて、クラッチレバーをつけるだけでも大丈夫ですか?ハーネス、すべての配線をDAXの物をそのままつかえますか?また、モンゴリ用を使わなければいけないものはありますでしょうか?
    >
    > 載せ換えは問題ありません。
    >
    > 配線ですが、社外品CDIがDAXとモンキーでは異なりますので
    > ジェネレーターがもしかしたら並び方が異なる物かもしれません。
    > おそらくそのままか若干の加工で行けるとは思いますが
    > 心配でしたらDAXのステーターベースごとモンキーと交換してください。
    > それでしたらポン付けで間違いありません。
    > フライホイールを外す為に特殊工具が必要ですが
    > 移植に際しては加工は全く必要では無いはずです。

    はじめまして、daxyと申します。僕も12VDAXに乗ってまして、
    エンジンをAB27に換装いたしましたので、参考になると思います。
    まず違いは
    1 正確な名前は知りませんが、ACジェネレータのところから
      出ている配線のコネクター部分がDAXとは♂♀が逆です。
      私はそっくり27の物を移植しました。
    2 フライホイールの形が違いましたがDAXの物を付けてます。
    3 社外CDIを付ける場合はコネクター形状が違うのでK社から
      発売しているアダプタをつけました。 ¥1500ぐらい
    4 クラッチレバー部は12Vモンキー用をそのまま流用出来ます。
    ほぼ全部DAXの物が使えます。頑張ってください。
記事No.1350 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1367/Re[3]: エンジン載せ換え
■投稿者/ さんま -(2003/10/07(Tue) 00:14:47)

    お2人ともありがとうです!大変よくわかりました!頑張って換装してみます!またなにかありましたらおねがいします!
記事No.1350 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.1304/エンスト
■投稿者/ たつ -(2003/09/30(Tue) 18:56:56)

    先日 88ccにボアアップしてから 坂道を登った後
    一時停止すると エンストするようになりました。

    75ccの時は エンストひとつしなかったのですがどうしてでしょうか。
    プラグの状態は 適正だと思いますが ガスが 薄いのでしょうか。

    ボアアップ後 エンジンが 以前より熱いような感じがします。
    また クランクケースの加工は 
    車載状態で 削ったためかなり気をつけたのですが切削くずが
    エンジンに入りました。
    それが原因で オイルがの循環が悪くなっているのでしょか?

    せっかくの 88ccが堪能できなくて残念です。
    オイルポンプの排出量は キックの回転で
    ヘッド側面のカバーを空けて確認はできないでしょうか?

    くだらない 質問かも知れませんが お願いします。
    ただ単に ガスが 薄いだけならいいのですが。

    PS  停止後は エンジンも5分くらいは かかりません。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1306/Re[1]: エンスト
■投稿者/ ごん -(2003/09/30(Tue) 19:15:32)

    No1304に返信(たつさんの記事)
    > 先日 88ccにボアアップしてから 坂道を登った後
    > 一時停止すると エンストするようになりました。
    >
    > 75ccの時は エンストひとつしなかったのですがどうしてでしょうか。
    > プラグの状態は 適正だと思いますが ガスが 薄いのでしょうか。
    >
    > ボアアップ後 エンジンが 以前より熱いような感じがします。
    > また クランクケースの加工は 
    > 車載状態で 削ったためかなり気をつけたのですが切削くずが
    > エンジンに入りました。
    > それが原因で オイルがの循環が悪くなっているのでしょか?
    >
    > せっかくの 88ccが堪能できなくて残念です。
    > オイルポンプの排出量は キックの回転で
    > ヘッド側面のカバーを空けて確認はできないでしょうか?
    >
    > くだらない 質問かも知れませんが お願いします。
    > ただ単に ガスが 薄いだけならいいのですが。
    >
    > PS  停止後は エンジンも5分くらいは かかりません。
    どんなキット使ってるのかな?
    具体的に書いてほしかったね。
    文面からするとオーバーヒートかと思います。
    75ccと88ccではエンジンからの熱量もだいぶ違うと思いますので
    オイルクーラーは必要かと思います。あと、オイルポンプは交換したの
    かな?それによっても違うと思うよ。

    一度エンジンに使っているパーツを書き込みしてくれれば、オラより立派な
    方々がアドバイスしてくれるかも?
記事No.1304 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1307/Re[2]: エンスト
■投稿者/ たつ -(2003/09/30(Tue) 21:07:37)

    No1306に返信(ごんさんの記事)
    > ■No1304に返信(たつさんの記事)
    >>先日 88ccにボアアップしてから 坂道を登った後
    >>一時停止すると エンストするようになりました。

    ありがとうございます。
    6V モンキーです。
    キットは 早矢仕の 88cc R889
    DAX70のヘッド
    キャブ PC20  マフラーはノーマルです。
    ガソリンは ハイオクを使用しています。
    スプロケットは F15  R28です。

    また ケース切削後 オイル交換は2回しています。
    キタコの75ccの時は 正常でした。

    よろしくお願いします。
記事No.1304 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1325/Re[3]: エンスト
■投稿者/ ごん -(2003/10/02(Thu) 19:23:35)

    No1307に返信(たつさんの記事)
    > ■No1306に返信(ごんさんの記事)
    >>■No1304に返信(たつさんの記事)
    > >>先日 88ccにボアアップしてから 坂道を登った後
    > >>一時停止すると エンストするようになりました。
    >
    > ありがとうございます。
    > 6V モンキーです。
    > キットは 早矢仕の 88cc R889
    > DAX70のヘッド
    > キャブ PC20  マフラーはノーマルです。
    > ガソリンは ハイオクを使用しています。
    > スプロケットは F15  R28です。
    >
    > また ケース切削後 オイル交換は2回しています。
    > キタコの75ccの時は 正常でした。
    >
    > よろしくお願いします。

    で、オイルポンプは交換したのかな?
    もし、交換してなければ交換した方が良いと思うよ。
    その時一緒に、オイルクーラーも取り付ければグー!!
    かな?
記事No.1304 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1326/Re[4]: エンスト
■投稿者/ あいちゃん -(2003/10/02(Thu) 19:28:07)
□U R L/http://www.z50monster.com

    No1325に返信(ごんさんの記事)
    > ■No1307に返信(たつさんの記事)
    >>■No1306に返信(ごんさんの記事)
    > >>■No1304に返信(たつさんの記事)
    >>>>先日 88ccにボアアップしてから 坂道を登った後
    >>>>一時停止すると エンストするようになりました。
    >>
    >>ありがとうございます。
    >>6V モンキーです。
    >>キットは 早矢仕の 88cc R889
    >>DAX70のヘッド
    >>キャブ PC20  マフラーはノーマルです。
    >>ガソリンは ハイオクを使用しています。
    >>スプロケットは F15  R28です。
    >>
    >>また ケース切削後 オイル交換は2回しています。
    >>キタコの75ccの時は 正常でした。
    >>
    >>よろしくお願いします。
    >
    > で、オイルポンプは交換したのかな?
    > もし、交換してなければ交換した方が良いと思うよ。
    > その時一緒に、オイルクーラーも取り付ければグー!!
    > かな?

    88ぐらいならOILクーラーはなくても平気じゃない?
    ましてやこれからの季節寒くなるし(笑)
記事No.1304 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -